Recruiting Information

誇れるジブンへ、いち早く。

MESSAGE

自らを誇ることができる
プロフェッショナルへと成長すれば、
見える景色は大きく変わってくるもの。
「ゼネコンで一人前になるには10年かかる」
それが業界の常識とされるなかで、
片山組でなら5年で建築のプロになれます。
一人ひとりが建設工事の全工程に携わり、
多様な現場を経験できるから、成長スピードが違うのです。
さぁ、キミもいち早く、
“誇れるジブン”へと成長しよう。

誇れるジブンへ、いち早く。

BUSINESS

片山組の事業

新築事業

新築事業

「Hand in Hand」の理念のもと、事業主、設計事務所、そして片山組の3者が一体となれる環境を整えることで、片山組はお客様の想いをカタチにしていきます。協力体制を重視する理念と最新の技術・工法を融合させることで、片山組はお客様からの高い信頼を獲得しています。

リフォーム事業

リフォーム事業

テナントビルや集合住宅の外装工事から宿泊施設の大規模リフォーム、駐車場の舗装工事まで。片山組では設備のリニューアル工事やメンテナンスも一貫して担っています。

不動産企画業務

不動産企画業務

事業主や地主の方に土地の有効活用をご提案し、建築計画から施工までを一貫して担うことができます。お客様の多様なご要望に、柔軟に対応できるのが片山組の強みです。

賃貸管理業務

賃貸管理業務

集客からアフターサービス、清掃までをワンストップで手掛け、ご希望があれば機械監視などにも対応。高い専門スキルを持ったスタッフがお客様の物件の資産価値を守ります。

リフォーム事業

テナントビルや集合住宅の外装工事から宿泊施設の大規模リフォーム、駐車場の舗装工事まで。片山組では設備のリニューアル工事やメンテナンスも一貫して担っています。

不動産企画業務

事業主や地主の方に土地の有効活用をご提案し、建築計画から施工までを一貫して担うことができます。お客様の多様なご要望に、柔軟に対応できるのが片山組の強みです。

賃貸管理業務

集客からアフターサービス、清掃までをワンストップで手掛け、ご希望があれば機械監視などにも対応。高い専門スキルを持ったスタッフがお客様の物件の資産価値を守ります。

片山組の3つの特徴

成長を促す キャリアプラン
多種多様な 建造物を建設
充実した 福利厚生
FEATURE

キャリアプラン

成長を促す

5年で1人前を実現

片山組では、ひとつの現場を約1年の工期で完成させていきます。また、ひとりの社員が各現場で着工から引き渡しまでの全工程をすべて経験できます。そのため、早期に建設工事全体に対する知見を深められ、5年程度で現場所長に昇格することも珍しくありません。スピーディに成長し、理想とするキャリアプランを実現できるのも片山組の大きな特長です。

充実した
研修内容でサポート

研修内容

キャリアステップの例

キャリアステップの例
1年目

図面の見方など現場業務の基礎を学ぶ。

2級建築施工管理技士補
2年目

所長の指示のもと実務に携わる。

3年目

事務的な作業も多い所長に変わり現場での業務は自らが中心となって対応。

1級建築施工管理技士補
2級建築士
4年目

所長と共に建築工事全体の流れを経験しマネジメント能力をみにつける。

2級建築施工管理技士
5年目

上司、先輩のフォローも受けつつ、現場所長としてのキャリアをスタート。

1級建築施工管理技士
多種多様な

建造物を建設

建築イメージ

住宅・病院・
保育園からお寺まで

用途も工法も異なる建物を、片山組はこれまでに2,000棟以上も手掛けてきました。そのなかで蓄積してきた施工技術が、片山組の強みとなっています。高度な技術を求められる建物においても、最新の技術・工法と創業以来受け継いできた「ものづくり」の精神で、お客様のご要望に応え続けています。

充実した

福利厚生

入社2年間は寮費を会社が負担

寮・社宅制度や奨学金等返済負担軽減支援制度(上限20,000円/月)、保養施設など、片山組では従業員の生活を豊かにするための福利厚生を充実させています。寮・社宅制度や奨学金等返済負担軽減支援制度を活かして生活にかかる経済的な負担を軽減し、趣味や将来のための貯蓄に大切なお金を使うことができます。

福利厚生イメージ

寮・社宅制度

自宅からの通勤が2時間以上かかる新入社員のために、独身寮を用意しています。男性寮と女性寮があり、入社から2年間は寮費が無料です。また、3年目以降も10,000円/月〜で寮生活を続けられます。

  • 年次有給休暇

    年間の有給休暇は最大20日。2022年度の社員の平均有休取得日数は10日です。長期休暇も取得できるため、海外旅行なども可能。プライベートを充実させられます。

  • 社会保険

    健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険を完備。こうした社会保険制度をはじめ、社員が安心して働き続けられる環境を片山組では整えています。

  • 育児休業

    女性社員はもちろんのこと、男性社員も育児休業を取得できます。2022年度は2名の男性社員が育児休業を取っており、会社としても取得を推奨しています。

WORK

片山組の仕事

片山組の仕事

営業

片山組の顔となり、建築工事の新規営業やルート営業を担当します。お客様からの受注を目指してご提案やお見積りを行い、受注決定後は施工管理部門へと引き継ぎます。建物の引き渡し後に定期的にお客様をご訪問し、アフターフォローを実施するのも営業職の大切な仕事です。

施工管理

建築現場の安全や工程、品質、原価を管理し、工事全体のマネジメントを担当。お客様とお打ち合わせを行い、ご要望に応えるためにさまざまなご提案を実施します。そして、設計事務所をはじめとした各分野のスペシャリストと協力し、お客様のご要望をカタチにしていきます。

社員インタビュー

  • #01 / 入社6年目
  • #02 / 入社3年目
入社4年目から
現場所長を任せてもらい、
成長を日々感じています。
植木 和也 2017年入社/施工管理部
植木 和也
interview
インタビュー写真
-現在の仕事内容

建設工事を終えるたびに、
大きな喜びと学びを得られます

現場所長として建設工事に計画から携わり、安全や品質、予算などの工事に関わるすべてを管理しています。片山組に入社してから、民間マンションや公共施設などの建設工事に携わってきました。入社1〜3年目は先輩に指導いただきながら管理業務に携わり、4年目からは現場所長を任せてもらっています。
自分が計画した段取りや工程のもと工事が進み、無事に建設を終えたときには、真剣に努力を続けてきたことが報われた気がして達成感があります。また、工事を終えるたびに自分の成長も実感でき、「また良い建物をつくりたい」という次の仕事に向けたモチベーションも高まります。

-入社理由と片山組で働く魅力

責任ある立場を
早期に担える環境で成長し、
先輩たちのようなエンジニアへ

学生のころに東京タワーの展望台から東京の夜景を見て、「この夜景の一部となる建物の建設に携わりたい」という想いを持ったことから、私は片山組に入社しました。そのため、さまざまな建設工事を任せてもらい、その夢を実現できている今の状況が嬉しいですね。
片山組の先輩たちは、大規模な公共施設の工事などを任せられて活躍しています。自分も幅広い知識を学び、先輩たちのように大きな仕事に携わるのが現在の目標です。若手のうちから現場所長を任せてもらえるなど、向上心があれば早く成長していけるのが片山組の魅力。昨年は1級建築施工管理技士補の資格を取得しましたが、前向きに学ぶ姿勢を忘れずに、これからも成長を続けていきたいです。

インタビュー写真

1日のスケジュール

1日のスケジュール
\\ 印象に残っている仕事 //
経験不足ながら
精一杯がんばり、
関係者に感謝いただけた
公共施設の建設工事

入社2年目で携わった公共施設の建設工事が最も印象に残っています。私が段取りや工程を計画したのですが、経験の浅さから職人さんに迷惑をかけてしまって……。でも、多くの人の力を借り、苦労しながらも無事に引き渡しまで終えることができました。打ち上げでは関係者の方々から感謝していただけて、とても思い出深い仕事です。

「早く成長したい」
その想いから、
片山組へ入社しました。
一戸 壮太 2021年入社/施工管理部
一戸 壮太
interview
インタビュー写真
-入社理由と入社後に感じる社風

片山組の上司や先輩たちは
若手の考えを尊重し、
努力を評価してくれます

最初は設計の仕事に就きたいと思っていました。しかし、就職活動時に改めて自分と向き合ってみると、本当に携わりたい仕事は建物が形になる過程だと気づき、現場監督の道に進むことに。そして、片山組なら他社よりも早く成長できると知り、入社を決心しました。
入社後に強く感じたのは、若手にも裁量を与えてもらえ、自分で考えて仕事を進めていける片山組の社風です。また、先輩たちは緊張感を持って仕事に取り組んでいますが、気兼ねなく質問できますし、前向きにがんばっている若手のことを気にかけてくれます。そうした環境なので、「仕事をがんばろう」という意欲が自然と高まっていきます。

-現在の仕事

「ありがとう」と感謝されることも多く、
この仕事ではたくさんのやりがいを感じます

建設現場の工程や安全、品質、予算などを管理する施工管理部に所属しています。安全管理のために巡視を行ったり、現場で働く職人さんとやりとりしたりするのが現在の私の仕事です。工事の工程や搬入の段取りについてなど、職人さんからはさまざまな質問をされます。最近ではそれらの質問に的確な回答ができるようになり、感謝されることも多くなりました。
躯体工事の終了時や内装が仕上がったときなど、建設工事ではさまざまなタイミングで達成感を得られます。入社当時は段取りがうまくできずに自分の力不足を感じてしまうこともありましたが、最近はさまざまな場面で自分の成長を実感できて嬉しいです。

インタビュー写真

1日のスケジュール

1日のスケジュール
\\ 今後の目標 //
主体的に学んで
経験と知識を増やし、
現場監督として
成長していきたい

さまざまな建設工事を担当して経験を増やしながら、1級建築施工管理技士の資格などを取得し、知識やスキルを高めていきたいです。今は不動産関係の資格にも興味が出てきたので、宅地建物取引士の資格取得などにも機会があれば挑戦したいと思っています。

  • #01 / 入社6年目
  • #02 / 入社3年目
現場見学動画はこちら!
REQUIREMENT

募集要項

職種
▼技術職
建築施工管理/建築系学科(施工管理)
電気・設備施工管理/電気又は設備系学科
▼営業職
学科不問
▼事務職
学科不問
給与
2023年4月実績(月給)
大学院卒/250,470円
大学卒/241,670円
専門学校(4年制)/241,670円
専門学校(3年制)/237,270円
短大・専門制(2年制)/232,870円
高校卒/224,840円
諸手当
通勤手当、時間外手当、現場手当(施工管理職のみ)
昇給
年1回(4月) 
※業績によります
賞与
年3回(7月、12月、3月) 
※業績によります
勤務地
技術職/関東近郊の各現場
営業・事務職/本社
勤務時間
08時00分~17時00分
休日休暇
第2、3、4土曜、日曜、祝日(年間休日約106日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
福利厚生
社員寮、奨学金等返済負担軽減支援制度、保養施設
教育制度
入社時研修、専門職OJT研修・OFFJT研修・若手社員研修
FAQ

FAQ

Q.
採用時学部・学科などで有利・不利はありますか?
ありません。全学部全学科、専攻に関係なく人物重視で選考を行います。
Q.
技術系において必要な専門性はありますか?
大学および専門学校等で建築関連の勉強をされた方は知識の一部を活かせますが、必ず必要な専門性があるわけではありません。理系・文系問わずどのような分野でも、ご自分の専門知識を活かして社会で活躍したいという方を歓迎します。
Q.
配属はどのようにして決定されますか?
各人の希望を尊重した上で、特性・適性やそのときの会社としての人材配置の計画などを総合的に判断し、最適と考えられる配属を行います。
Q.
異動や転勤はどの程度ありますか?
社員の能力や専門性、適性などによって異なりますので、一概には言えません。ただ、入社される方には複数の部門を経験し、幅広い知識を身につけていただきたいと考えています。あらゆる業務に前向きに取り組んでいただける方に期待しています。
Q.
独身寮などはありますか?
自宅からの通勤が難しい方には社員寮をご用意しております。入社2年間は、寮費を会社が負担するため、地方出身者の方も住まいの面での不安は軽減されます。
Q.
入社後に資格を取得できますか?
できます。資格の取得が必要な技術職や専門職の方には、会社が取得費用の一部を補助します。その他、「知識を深めたい」「能力を高めたい」という向上心を持って仕事に取り組んでいただける方には、外部講習参加などの機会を提供します。
Q.
研修制度にはどのようなものがありますか。
入社時研修から専門職OJT研修のほか、社外研修、資格取得支援など、幅広く質の高い研修を用意しているため、自分を磨くチャンスが豊富にあります。このような研修を有効に活用していただき、一日も早く「自立したプロフェッショナル」として活躍される日を待ち望んでいます。